インターネットには「認証」という概念があります。認証とは、通信をしている相手が、操作する権限を持っている本人かどうかを確認する作業です。
認証には「利用者を識別する情報」と「それを確認する情報」を組み合わせることで行われます。前者は主にログインID(メールアドレスが利用される場合もあります)が使用されています。後者はパスワードが使用されます。パスワードとは本人だけが知る、文字の組み合わせ情報で、それを入力することでログインIDを持つ本人であることを確認します。ログインIDとパスワードは、インターネット上のサービスを利用する際に、利用する権限があるかを確認し、本人を確認するための重要な情報です。通常、サービスを利用できるようにすることを「ログイン」、利用を終了することを「ログアウト」といいます。
デバイスの発達により、顔や指紋による認証を使ったより手軽なログインが可能となりました。ただし、利用の際には、顔情報や指紋情報を認証ソフトに登録することが必要で、個人情報の管理上気を付けなければなりません。
第1章 情報セキュリティ
第2章 マナーと倫理
第3章 法制度(刑事事件)
第4章 法制度(民事事件)
第5章 知的財産権
模擬試験